やりたい方は記事下の問い合わせからご相談ください。
個性的なカラーメッシュ。
とっても綺麗ですよね。
でもやってみたいけど、怖い。。。
どうやってやるの???私の髪でもできる??
と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、今回は施術レポでカラーメッシュを紹介していきます。
使ったカラー剤やメッシュの挿入箇所など、このカラーのレシピをnoteにまとめてます。
施術レポ
御来店時のお客様。
前回はブルーのグラデーションメッシュをされています。
上の写真が前回のカラーです。
前回から、かなりお時間がたっておりますが、濃いめにカラーを入れた事によって、綺麗なブロンドに色落ちしています。
BROTE 佐久間 皆様、こんにちわ。妊婦とママのための訪問美容室BROTEの佐久間です。 今回はインナーカラーで一番人気! ブルーブラックのベースに、チラチラのぞくブルーが綺麗なインナーカラーをご紹介いたします[…]
ブルーだった場所は白っぽく色落ちしています。
やりたいお色は3色のカラーメッシュ
出典元Sakai Motoki
今回のご希望は上の写真のようにしたいとのこと。
色持ちを良くしたいので写真よりも濃いめに色を入れて欲しいとのことでした。
根元がかなり伸びております。
ブリーチ回数は2回
ここまで新生毛が伸びていて、上記の写真のような色がご希望だと、ブリーチは2回必要です。
では、ブリーチしていきまーす!
まずは根元を開けて1回目のブリーチ。
毛先の部分は1回目は塗る必要がなさそうでしたので塗りません。
2回目は、根元から毛先までぬりました。
20分放置して流します。
お疲れ様です。ブリーチ終了です。
ここからはカラーで色を入れていきます。
青と、紫と、グレー、3色入れます!(レシピは秘密ですw)
染まっていく段階がパステルカラーでとってもきれい。。。
メッシュにしたり、太くいれたりバランスを考えて色の配置を決めていきます。
染まりあがりましたー!!
きれい!!!
仕上がり
グレーを入れた場所は黒に発色していますが、それが立体感をだしてくれてますますきれい。。。
パチパチパチ〜
青も紫も、色の落ち方が綺麗なので全体的に白っぽく落ちてゆくでしょう。
濃く色を入れると色落ちも楽しめますよ!
いかがでしたか?
やりたいけど、怖いなって悩んでいる方は是非BROTEにご相談下さい!今の髪の状態をメールでお聞きして、出来る出来ないを判断させていただきます。また無料でお値段の見積もりもお伝えします。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!またお会いしましょう!
使ったカラー剤やメッシュの挿入箇所など、このカラーのレシピをnoteにまとめてます。
BROTEは東京・青山・原宿で活動する夫婦二人で自宅に伺う妊婦・育児ママ専門の『訪問美容室』です。
体調や育児で大変なママの時間と都合に合わせて従来の訪問美容室にはない『ハイクオリティーとおしゃれ』を運びます。
また訪問美容をご希望でない方はサロンへおいでいただくことも可能です。
サロンの場所は東京の明治神宮前(原宿・表参道)にございます。
まずは、お気軽にご相談ください。
無料相談は→こちら