ママの美容の悩みはつきないですよね。
わたしが妊娠して不安だったのは太ること。
わたしの母はまあ、おデブちゃんなのですが、よく、
「貴方達のために太ったのよ」
(3人兄弟なんですが)
と言っていました。
妊娠のたびに太っていくと。。。怖。
わたしの趣味は、海外のモデルや女優さんのファッションをネットで見ること。
そこでよく妊娠したセレブがでてきますが、普段めちゃくちゃスタイルのよい人が妊娠して激太りするのをみて、セレブが太るんだから、わたしはどんだけ太ってしまうのか。。。?
と、昔から思っていました。
皆様には、妊娠したらボブにバッサリ切るのが一番っ!と言い張っておりましたが、自分はロングヘアの妊婦でした。
ぽっちゃりさんでもボブは似合いますが、私の顔では自信がなかったのです。
ロングヘアが痩せて見える理由
やっぱり、ロングヘアって素敵ですよね。
女性らしさがでて。
アレンジもできるし。
持ちもよい。
寝ぐせがある日は結んでしまえばよい。
本当、ただドライヤーを頑張れば、妊婦やママも長い髪の毛はメリットも多いです。そんなロングヘアの種類別のメリットデメリットをお伝えしていきますね。
スーパーロング
一度はやってみたい、スーパーロング。
本当、いい女っぽくて素敵!!
なんですが、やはりママには向かないかなあーと思います。
理由はやっぱりドライヤーが大変すぎる!
そして、あまりにも長いと実はアレンジがしにくいのです。こちらのお客様も『乾かすのいつも大変、、笑』と言ってます。
ただし、毛量が少なくて乾かしてストンって落ちる髪質の方は別。そんな方は、毛先をバツンと切って直線にしたり、毛先だけグラデーションカラー入れたりで、スーパーロング楽しめるかも!
私は、妊婦さんやママでロングでいるなら、ミディアムが一番良いんじゃないかなあと思います。
長すぎず、短すぎず。
アレンジもしやすい長さですよね。
巻かないで、ストレートにしててもかわいいし。
もちろん、持ちもいいです。
ドライヤーが楽なようにガンガンすいてしまおうかな?!
と思いますが、軽すぎたり、レイヤーをたくさん入れてしまうと、癖がでやすかったり、ツヤがなくなって、だらしなく見えるので適度に重さは残した方がおすすめです。
上の写真は厚みを残しつつ、トップにだけ段をいれて、軽いイメージと動きを出しています。
わたしも、産後はこのくらいの長さでした。
お家ではお団子にして全部あげて過ごし、お出かけの時はポニーテールにしたり、三つ編みにしたりしてアレンジしておりました。
まあ、ドライヤーは完全に乾かす暇が正直言えばなかったかも。。。
鎖骨ぐらいのミディアム(ロブスタイル)
ダントツ、乾かしやすい点では一位ですよね!
この長さって、肩に当たってハネてしまうんですが、今の流行り的にハネてOKなんで、おススメです。
はねてOKではありますが、お出かけの時はスタイリング剤でツヤと束感をださないと、疲れて見えるのでNGです。。
この長さなら、結ぶこともできます。ロブスタイルはおすすめですね〜。
ウルフカット
ここ最近は、レイヤーヘアが流行っております。いわゆるウルフカットですね。可愛い。
ただ見るからにわかると思いますが、ママ達にはおすすめできません。
佐久間
寝癖もつきやすいし、セットすればかわいいけど、コテを使ったりめんどくさい。そして、パサついてみえやすい。
なのでわたしはあまりレイヤーの入っていないスタイルをおすすめしますよ!上の写真のお客様は、レイヤーを強めに入れてウルフっぽく作っていますが、絶対にコテで巻かないとこんな感じのニュアンスにはなりません。
ただし、セットに時間をかけてもいい!コテ巻きは得意だからやりたい!と言う方はぜひやってみてください。セットめんどくさいけど、ダントツ可愛いですし、おしゃれ〜です。
佐久間
妊娠してぽっちゃりが気になるママは、痩せ見え効果を狙って、鎖骨下がオススメですね!
ドライヤーが大変だけどパパに協力してもらいましょう。
臨月はめちゃ太ります!!
でも授乳でほっそりされる方が多いようです。
ほっそりされた方は、髪の毛が抜けやすくなる傾向があります。
ママの栄養を、がっつり赤ちゃんにもっていかれちゃうのですね。
そんな時はバッサリ短めにカットしちゃうこともオススメ!
一気に若返りますよ。
合わせて読もう≫ママにおすすめショートスタイル集
残念ながら、私は、授乳中も痩せることなく太ってしまいました。 汗っっ
ママの美容への悩みはつきませんが、BLOTEがお助けします。
ヘアスタイルで悩みましたらご気軽にご相談くださいね。
BROTEは東京・青山・原宿で活動する夫婦二人で自宅に伺う妊婦・育児ママ専門の『訪問美容室』です。
体調や育児で大変なママの時間と都合に合わせて従来の訪問美容室にはない『ハイクオリティーとおしゃれ』を運びます。
また訪問美容をご希望でない方はサロンへおいでいただくことも可能です。
サロンの場所は東京の明治神宮前(原宿・表参道)にございます。
まずは、お気軽にご相談ください。
無料相談は→こちら